釣り大会
我が熊本トレボの第15回釣大会が実施されました
なんとオイラが前回の優勝者として実行委員長・・・他は誰もオランバッテン
参加者は15名中・・6名 ちょっと少なかったがランキング上位者ばかりです
*ポイント制で年間MVPを決定するようにしてるんです、優勝者には大金が ヒエー
審査対象はオイラが独断で決めた・・・ヒラメ3枚までの重量勝負
少し皆さん不服そうでしたが チャンピョンの権限で決めたゼヨ
15時大矢野 山釣で検量予定
当日、6時に出船すればヨカローと2時半起床 3時半に自宅を出発予定
なんと、1時半に目が覚めてしまい寝れない 、脳が早く釣りに行け
と指令を出しているみたいだ
仕方ない、早いが起きるか 、力いっぱい朝食を済ませ ユックリ支度して3時半出発
途中、給油を済ませ 大矢野 山釣で餌を購入・・?アレーやけに客が少ない
こんな日は、いつも釣果があがらない気がする・・不吉な予感
途中の山越えで雪が・雪が・が・・・大丈夫かな
5時半、出港予定地に到着に・・すでに2台スタンバイしている・・誰だ
なんと・・tommyさんと Kさんが来ている やる気満々みたいだ
出港準備を済ませ3艇で真っ暗な海に。。。。海では強力なヘッドランプなんて なんにも役に立ちません
とりあえず真ん中付近までユックリ進んで仕掛けを準備し 少し明るくなったらベイトを探し回る作戦だ
すると横を凄いスピードでKさんがカッ飛んでいった、ヒエー何にも見えないのに
ここは初めてだと言っていたのに 所々に仕掛けのブイがあるけど・・・大丈夫かな?
しばらくすると あっちこっちにボートの夜間航行灯が・・釣り場は自由だったのに皆さん大集合です
フフフ・・・チャンピョンのオイラに挑戦 してきたぞー・・・・どっからでもカカッテコイ。
参加者の紹介
累計得点4位 Kさん
累計得点 同点4位 オイラ 写真が無いので船上昼食の豚キムチ1.5倍(^o^)/を
オット忘れとった
皆さん それぞれポイントを選定して開始しています、いつもになく無口で真剣みたいです・・・ククク無駄な努力を。
オット オイラも写真ばかりとっとられん開始じゃー
今回は竿を2本出して数を稼ごうと
そしたら つくもさん 3本出している
「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」作戦らしいです・・・バッテン 下手ならドギャシコ打っても当たらないと思います
ところが つくもさん
これで エントリーできる 一安心
船首に怪しげなモーターが・・
よーしオイラも頑張らんと
これより実況は中止します・・・・・・頑張らなん
昼になり強風が吹きまくり早めの納竿・・・寒カー
結果発表・・・15時検量予定が13時30分になりました
Sさん・・・NO FISH GANNBAROU 6位
tommyさん 1枚 0.91㌔ 5位
天海さん 2枚 1.41㌔ 4位
Kさん 1枚 1.59㌔ 3位
つくもさん 2枚 2.57㌔ 2位
オイラ 3枚(4枚釣ったぞー) 3枚 3.3㌔ もちろん 優勝(二連覇)
ガハハは・・・
実は危なかったんです 最後に少し粘って頑張ったけど・・・諦めて
生簀のヒラメ3枚を〆てクーラーに収め竿を片付けるかと
一本目の竿を上げて 二本目の竿を手に持ったら・・? 何かオカシイ・・重い
少し持ち上げてみると・・・グググ・・オー・・・ヒラメが掛かっている
ドキドキしながら大きく合わせを入れる・・ よし 外れていない・・ヤッター 結構デカイ ゴタル
ドキドキしながら巻き上げる やっぱし大きい これをタモに入れると優勝間違いなし
オイラの心臓はバクバクしている
海面まで浮いてきた おとなしくしている 今のうちタモで・・・
アー・・・体の半分しか入ってない タモから溢れる ヤバい
思い切ってスクイなおす 辛うじて頭から滑り落ちタモに収り 着地成功ポイント9.9・・ ヤッター
ガハー これを釣ったケン 優勝は間違いなかロー
(正しく表現すると ほったらかしていたら 釣れとったとも言う)
表彰式
2位 つくもさん
3位 Kさん しっかり大物一枚ゲットしていました
飛び賞5位 tommyさん いつも何か貰って帰る人です
以上 A級ランカーのヒラメ釣り大会でした
終わってみれば ヤッパシ結果は予想通り・・・ダロナー
三連覇目指して また姑息な作戦バ考えナン
追記)
ヒラメには日本酒 熊本の酒「香露」・・・ヤッパシこいつは美味い
*メーカーさん宣伝したから一本チョウダイ
height="31" />にほんブログ村
お疲れ様でした。
ヘッドライトは浮遊物が見えますよ、結構海の中に光が通るので役に立ってます。
LEDが良いのかもしれないですね。
全速では怖くて走りません。
投稿: 天海 | 2013年1月27日 (日) 19:17
オイラの爆釣丸は白灯が目の前にあって前方が見にくいんです
ボート買い換えたら夜釣りに行けるように・・・
何時になるやら
投稿: ジョン | 2013年1月27日 (日) 20:58
お疲れ様でした。
知らないあいだに結構撮られてましたね。
おっ!危ない。ロッドをもっと立てないとビッグヒラメは採れない!
でも、あの柔らかいロッドが全然曲がっていません。
確かに小さいヒラメだったけど・・・
投稿: つくもはじめ | 2013年1月27日 (日) 23:04